名 称 月桃 (サンニン・島月桃) 学 名 Alpinia zerumbet 採集地
沖縄本島 奄美諸島 抽出方法 水蒸気蒸留法 台湾月桃(タイリン)ではなく島月桃、サンニンと呼ばれる種を使用します 製造者として、地元や古来からの使用方法を踏襲したい考えもあり月桃水の成分を強くした 月桃エッセンシャルウォーターをおすすめします 月桃オイルは主に台湾月桃を利用したものがほとんどで島月桃の採油量は極端に少ないためコスト高になります 八丈島周辺に自生する月桃種(ハナソウカ)を用いることで香りを維持しオイル採集は可能です 効果など研究が進むことで今後は使用していくことも検討しています しかし、このハナソウカは台湾月桃の亜種と報告されているところもあるので香りだけでなく 効能も考えると研究結果を待つか自社での研究も必要と考えていますが時間を要します。 **エッセンシャルウォーターのみのご提供です**


|